The Project CaLS
The Project Number 900
掲示板


Project No.900 "アメリカ合州国連邦最高裁判所の著名な判例を翻訳する"用掲示板です。ご利用ください。

Project No.900に戻る
お名前
E-Mail
タイトル ← メッセージのタイトルを選んでください。
メッセージ
--------------------------------------------------------------------------------
全部で16件のメッセージが登録されています。
#0016伊藤博文2011/03/09 15:35
情報
[翻訳] New York Times v. Sullivan, 376 U.S. 254 (1964)のPDF版を公開しました。おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0015伊藤博文2005/02/25 18:57
情報
[翻訳] Ashcroft v. American Civil Liberties Union, 124 S.Ct. 2783 (2004)のPDF版を公開しました。おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0014伊藤博文2004/11/23 03:18
誤訳
連邦最高裁判所のStephen G. Breyer判事のBreyerは何と発音するのか? インターネット上でいろいろと調べてみると、ブレイヤー、ブライアー、ブレヤーなど様々な記述だった。皆さん苦労しているんだな。人名辞典を調べていても判別できないので、アメリカの友人(law professor)に聞いてみた。回答は、ブリーアーだそうな。意外でしたね。するとこれまでの記述も訂正する必要があります。Reno判決も要訂正です。申し訳ありませんでした。
 ブレヤー判事--->ブリーアー判事

#0013伊藤博文2003/04/11 00:00
情報
翻訳: Time, Inc. v. Hill, 385 U.S. 374(1967)のPDF版を公開しました。おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0012伊藤博文2002/12/19 13:02
Up情報
翻訳: Schenk v. U.S., 249 U.S. 47(1919)のHTML版を、Version 1.0として公開しました。おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0011伊藤博文2002/04/29 10:39
情報
翻訳: Schenk v. U.S., 249 U.S. 47(1919)を、Version 1.0として修正して公開しました。誤字脱字を修正しました。まだ、おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0010伊藤博文01/03/21 13:33
誤字・脱字
翻訳: Janet Reno, Attorney General of the United States, et al., v. American Civil Liberties Union et al., 521 U.S. 844; 117 S. Ct. 2329 (1997)を、Version 2.1として修正して公開しました。誤字脱字を修正しました。まだ、おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0009伊藤博文01/01/30 15:08
情報
翻訳: Janet Reno, Attorney General of the United States, et al., v. American Civil Liberties Union et al., 521 U.S. 844; 117 S. Ct. 2329 (1997)を、Version 2.0として修正して公開しました。かなりの箇所を修正しました。おかしな点がありましたら、誤訳や用語法についてご教示いただけると幸いです。

#0008伊藤博文01/01/16 12:40
情報
PDFファイルをダウンロードできるようにしました。従来のものはHTMLというところから見ることができます。まずは、Feist判決からです。Reno判決もPDFファイルが出来次第公開したいと思います。PDFファイルは更新に手間がかかるためHTMLファイルが常に最新版になると思います。

#0007伊藤博文01/01/11 09:02
情報
翻訳: Janet Reno, Attorney General of the United States, et al., v. American Civil Liberties Union et al., 521 U.S. 844; 117 S. Ct. 2329 (1997)を、Version 1.0として公開しました。かなり修正が見込まれますので、今後のバージョンアップに注視していただけると幸いです。

#0006伊藤博文00/11/14 08:53
誤字・脱字
翻訳: Feist Publications v. Rural Telephone Serviceにおいて、一部、誤字・脱字を訂正しました。Version 1.3として公開しております。

#0005伊藤博文00/04/22 00:01
お答えします
-->軽井沢さん
 コメントありがとうございます。私は著作権法を専門としている者ではありませんので、日本法の現状について詳しくはわかりません。最近の判例で面白いのが、H12. 3.17 東京地裁 H8(ワ)9325 「データベース著作権」だと思います。最高裁判所のホームページに掲載されております。URLは、http://courtdomino.courts.go.jp/chiteki.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/7a481be6384285d7492568a9000588d3?OpenDocumentです。このFeist判決の影響は、アメリカではかなりのものだと思います。私は画期的な判決だと思います(ですから翻訳したわけでして(笑))。

#0004軽井沢00/04/21 21:31
ご苦労さま
電話帳が著作権保護の対象でないことを的確に指摘した画期的な判例を教えてくれて有り難う。1991年にあったこと、これは日本にはどんな影響があったのでしょうか。今では日本の電話帳も著作権はないのでしょうか。この判例以後の日本も含めての影響も一言教えてほしかったです。貴君の翻訳趣旨には全面的に賛成です。第3の波の行動者です。
一個所、「想定してる」は気になるね。

#0003伊藤博文00/03/29 00:20
誤字・脱字
翻訳: Feist Publications v. Rural Telephone Serviceにおいて、一部、誤字・脱字を訂正しました。Version 1.2として公開しております。

#0002伊藤博文00/01/31 10:28
情報
翻訳: Feist Publications v. Rural Telephone Serviceにおいて、一部、誤訳・誤字を訂正しました。Version 1.1として公開しております。この翻訳は、豊橋創造大学短期大学部研究紀要17号に掲載される予定です。抜刷の欲しい方は、メールにてご連絡下さい。発刊は3月末の予定です。

#0001伊藤博文00/01/23 08:53
一言いわせてください
このプロジェクトについての掲示板です。ご意見、間違い訂正など、なんでも結構ですから、書き込み下さい。


WBBS Easy for ASP Ver.1.02 1997-1999 (C) WINS Communications Co.,Ltd. MARS